こんにちは!コビーです。
今回は偏差値73、水戸第一高校の進学実績について紹介します。既卒生は扱わず、現役生の実績だけ紹介しますのでご注意ください。
志望校を選ぶときに参考になれば嬉しいです。
こんな人にオススメの記事です!
- 水戸第一高校の進学実績が知りたい方
- 水戸第一高校の校内順位と、合格する大学のレベルが知りたい方
次の記事で進学実績を他校と比較しています。合わせてお読みください。
それではいきましょう!
水戸第一高校の進学実績はここが凄い
東大・京大に5人が現役合格した

東大・京大、そして茨城県内で特に人気が高い筑波大、東北大の計4大学の実績をまとめました。
| 大学名 | 5年平均 | 2025年 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 東京大学 | 10.2 | 3 | 6 | 11 | 11 | 20 |
| 京都大学 | 3.0 | 2 | 4 | 5 | 3 | 1 |
| 東北大学 | 20 | 12 | 20 | 19 | 18 | 31 |
| 筑波大学 | 23.2 | 24 | 24 | 33 | 17 | 18 |
東大、東北大の合格実績は年々右肩下がりになっています。油断は禁物ですよ!
医学部医学科へ、毎年10人ほどが進学する
| 大学名 | 5年平均 | 2025年 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 国公立 | 9.8 | 9 | 12 | 12 | 5 | 11 |
| 私立 | 4.6 | 2 | 5 | 5 | 4 | 7 |
毎年10人以上が医学部医学科に現役合格しています。2025年の実績を示しましょう。毎年筑波大の医学群医学類へは多数の合格実績を上げていますよ。
| 大学名 | 2025年の合格実績 |
|---|---|
| 神戸大学(国立) | 1 |
| 秋田大学(国立) | 1 |
| 筑波大学(国立) | 5 |
| 信州大学(国立) | 1 |
| 東京科学大学(国立) | 1 |
| 慶應義塾大学(私立) | 1 |
| 日本大学(私立) | 1 |
では、合格実績の内訳を詳しくみていきましょう。
【国公立】水戸第一高校の進学実績

水戸一高から国公立大学へ、5年間で697人が合格しました。合格者数の約半数が旧帝大や筑波大などの難関大の実績です。合格した大学の内訳を紹介しましょう。
旧帝大・一科・神戸に40人以上が合格した
2025年の実績では、旧帝大、一橋大、東京科学大(旧東工大)、神戸大を合わせて40人が現役合格しました。
| 大学名 | 2025年 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 東大 | 3人 | 6人 | 11人 | 11人 | 20人 |
| 京大 | 2人 | 4人 | 5人 | 3人 | 1人 |
| 北海道大 | 6人 | 11人 | 6人 | 7人 | 8人 |
| 東北大 | 12人 | 20人 | 19人 | 18人 | 31人 |
| 名古屋大 | 0 | 1人 | 3人 | 0人 | 2人 |
| 大阪大 | 5人 | 1人 | 3人 | 1人 | 1人 |
| 九州大 | 0 | 1人 | 2人 | 0人 | 3人 |
| 一橋大 | 5人 | 0人 | 3人 | 2人 | 2人 |
| 東京科学大(旧東工大) | 5人 | 2人 | 1人 | 1人 | 2人 |
| 神戸大 | 2人 | 0人 | 3人 | 1人 | 1人 |
筑波・横国・千葉大に34人が合格した
多い年では30人以上が筑波大に合格しています。2025年では、34人が筑波・横国・千葉大に現役合格しました。
| 大学名 | 2025年 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 筑波大 | 24人 | 24人 | 33人 | 17人 | 18人 |
| 横浜国立大 | 2人 | 0人 | 2人 | 4人 | 2人 |
| 千葉大 | 8人 | 4人 | 6人 | 8人 | 9人 |
【私立】水戸第一高校の合格実績

水戸一高の私立大学の合格実績は、5年合計で1963件でした。約半数がGMARCH以上の大学の実績です。詳しく見てみましょう。
早稲田・慶應あわせて44人が合格した
早慶と共に比較されることが多い、上智・東京理科・ICUと共に5年分の実績を紹介します。
| 大学名 | 2025年 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 早稲田大学 | 31人 | 19人 | 26人 | 35人 | 16人 |
| 慶應義塾大学 | 13人 | 9人 | 20人 | 17人 | 12人 |
| 上智大学 | 13人 | 9人 | 7人 | 16人 | 4人 |
| 東京理科大学 | 39人 | 35人 | 52人 | 28人 | 23人 |
| ICU | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 |
GMARCHには143人が合格した
| 大学名 | 2025年 | 2024年 | 2023年 | 2022年 | 2021年 |
|---|---|---|---|---|---|
| 学習院大学 | 5人 | 4人 | 8人 | 8人 | 4人 |
| 明治大学 | 46人 | 36人 | 47人 | 49人 | 26人 |
| 青山学院大学 | 14人 | 12人 | 15人 | 12人 | 8人 |
| 立教大学 | 18人 | 21人 | 19人 | 17人 | 16人 |
| 中央大学 | 20人 | 19人 | 24人 | 18人 | 40人 |
| 法政大学 | 40人 | 18人 | 33人 | 17人 | 32人 |
明治が圧倒的な人気です。
水戸第一高校の進学実績まとめ
今回は現役生のみの進学実績についてまとめました。
水戸第一高校は県内最難関高校の一つで、毎年多くの現役生が難関大に進学しています。
入学するためには高いレベルの学力が求められます。
合格点については以下の記事でまとめていますので、是非ご参考ください!
次の記事で進学実績を他校と比較しています。合わせてお読みください。

